敦賀港情報

Port of TSURUGA

付加価値の高い港創りを目指して

敦賀港は、古くから北海道と都を結ぶ北前船の寄港地として、また日本とアジア大陸とを結ぶ日本海の玄関口として栄えてきました。
明治32年の開港指定以来、関西・中京2大経済圏を背後に、旧ソ連・中国・韓国との国際航路や北海道との定期航路を結び、国内外の物流拠点港としての位置づけを高めてきました。
大量輸送化時代を迎え、船舶の大型化・コンテナー化に対応すべく鞠山南地区を整備し、物流スピードや付加価値の高い港創りを目指しています。
新時代の幕開けとして、平成22年10月12日には鞠山南地区が全面共用開始されており、-14mの公共岸壁とその後背地が本格稼動しております。
今後も地理的優位性を活かし、人と物が集う開かれた港としての国際的な役割を担っていきます。

敦賀港を中心とした対岸諸港

敦賀港の背後地 Hinterland

敦賀を中心に交通網が充実しており、中京圏から最も近い日本海側の港です。
舞鶴若狭自動車道の開通により関西方面からアクセスも複軸化し、災害リスクに強い港です。

一般道から敦賀港までの距離と時間  県調べ 南海トラフの巨大地震による津波浸水がもたらす家屋被害予想図
敦賀港へのアクセス図

敦賀港マップ Access

icon ……アイコンクリックで
  各詳細ページに移動します

icon 敦賀港マップ icon icon icon icon

係留施設

岸壁名 延長(m) 取付(m) エプロン幅(m) 水深(m) ドラフト(m) 係留能力(m) 管理者
金ヶ崎C岸壁 170.10 24.16 20.00 -10.00 -8.60 10,000 DWT 福井県
金ヶ崎D岸壁 130.00 19.10 20.00 -7.50 -6.50 5,000 DWT 福井県
桜E耐震岸壁 100.00 15.00 -5.50 -4.70 2,000GT 福井県
桜F岸壁 90.00 15.00 -5.50 -4.70 2,000 GT 福井県
蓬莱G・H・I岸壁 390.00 15.00 20.00 -7.50 -6.50 6,000 GT 福井県
川崎・松栄A岸壁 199.70 35.20 10.50 -7.50 -6.50 10,000 GT 福井県
川崎・松栄B・C岸壁 370.00 68.60 20.00 -10.00 -8.90 15,000 GT 福井県
鞠山北A岸壁 130.00 20.00 -8.00 -6.90 5,000 DWT 福井県
鞠山北B岸壁 240.00 20.00 -12.00 -10.90 30,000 DWT 福井県
鞠山北C岸壁 240.00 20.00 20.00 -12.00 -10.90 30,000 DWT 福井県
鞠山北D岸壁 240.00 20.00 -9.00 -7.90 20,000 GT 福井県
鞠山南A岸壁 280.00 30.00 20.00 -14.00 -12.72 50,000 DWT 福井県
敦賀セメント・北陸電力共同岸壁 250.00 24.00 -10.00 -8.70 15,000 DWT 敦賀セメント
北陸電力・敦賀セメント共同岸壁 280.00 24.00 -14.00 -12.72 60,000 DWT 北陸電力